ついに嫁を選んだカッパ。 今作は魅力的な子が多くて悩みに悩んだ。・クロエシグルドをつけて切込隊長。 終盤は敵にありえないほど強いシューターいたりするので、移動7+5からの再移動3で撃破&離脱が非常に役立った。 アイビー姉妹と一緒に使ってたので飛行…
嫁選びをマジで迷う。 支援を見るとみんな良い子だからなぁ。女性プレイヤーからはディアマンド王子、アルフレッド王子辺りが人気そう。 男のカッパから見ても良い奴だしなぁ。ルイとユナカの支援とか見るとルイの気遣い&紳士な態度は好感持てる。 さて、嫁…
20章のワープライナ連発ドM男はやばかった。 一回倒せばワープしなくなると知って助かった。拠点での作業はほとんど無視して良いのが助かる。犬放ってからの銀昌石の回収と 食事と鍛錬3回のみで良さそう。食事は一瞬で済むしステータス上がるし支援3人分上が…
17章はマジでヤバかった。 ベレトの四人再行動を駆使しても斬滅しきれなかった。 運頼みでリンの分裂したら残像が囮になってくれて助かった。敵が硬すぎて武器強化や対ボス用の大技をもっと用意せねば。戦略はルイ、ユナカの壁安定に加え アイビー姉妹が優秀…
今作はアーマーナイト強い、と思ったらジューテさんは成長へこたれた。 シーフは安定して強いな。武器強化しないと火力不足を感じるが回避壁性能高い。アーマーナイト+アイク シーフ+カムイこれらは鉄板の組み合わせだなぁ。
ルイがマジで硬くて強い。対物理なら最強の一角。 一方、地形さえあればユナカの回避壁も反撃力高くて良い。強キャラに頼り相手ターンを凌ぎ、 返しのターンで敵を斬滅できなければ死亡。聖戦の系譜を思い出すな。エンゲージ技はベレトの4人再行動が強い。ア…
今作は後半加入のキャラがかなり強いな。愛着湧いてる既存パーティーに入る為には 強くないと厳しいから仕方ないのかな?今作は戦闘バランスが素晴らしく良いが キャラに関しては上位互換的な人も多くもう少し性能や個人スキルで差別化して欲しいかも。 ラピ…
今回の遭遇戦は敵の物量がやばい。鉄壁神のルイを物理集団相手に放り投げるか 回避神のユナカを草むらに放り込んで反撃での残滅を期待。ミカヤさんの全体回復が物凄く役立つ。 チェインガードした回復役を回復できるのが良いねぇ。チェインガード強い。一人…
ファイアーエムブレム・エンゲージの良いところ。 それはアンナさんが歴代1可愛いこと。魔力の成長率高いのでマージにしてみたいけど クラスチェンジ中々できないな。チェンジプルフはどこで手に入るんだ。 とりあえず先を見越してセリカ装備してレベル6の…
主人公とマルスの同時攻撃を捌ききるモブ敵・・。エンブレム・エンゲージ!の戦隊モノっぽいノリは人を選ぶかも。 個人的には嫌いじゃない。主人公もプレイ前は髪の色が気になってたが礼儀正しいのは好印象。 目覚めたばかりなにで多少の無知は仕方ないと寛…
「ソロモード最終章のプレイ日記が楽しかった&意外と記事書くのが楽だった」 「試しに何かドラクエシリーズのプレイ日記やってみますかな」 とはいえどのゲームをやるべきか。
前回のあらすじ:VSラスボス(重課金者) 「ついにラスボスを撃破」 「第二形態とかは無い。いまどき珍しい正々堂々マンでした」
前回のプレイ日記:VSテリー そしてラスボスへ 「スマホの壁紙のようなアメリアさん!」 「一体どんなストーリーが待ち受けているのか」
前回のあらすじ:アメリアさんからのプロポーズ 「いよいよ最後のリーダー、テリー」 「テリー とアリーナがフュージョンしてテリーナが出てくる、なんて事はありませんでした」
前回のあらすじ:VSワリーナ。管理人痛恨のミス 「次はVS悪いゼシカ」 「そう言えば最後まで呪われしゼシカは実装されませんでしたね。みんな大好き闇堕ち変身カード」 「水着ダークゼシカで新たなる扉を開きたかったよ」
前回のプレイ記録:じゃあククール、あんこククール、ダーククール 「次の相手は悪いアリーナ、通称ワリーナ」 「邪悪なオーラを纏ってるけど良い笑顔です」 「これが暗黒微笑ってやつか」
前回のプレイ日記:からかい上手のアメリアさん 「邪悪で暗黒なダークなククールと対決!」 「卑しい波動を使ってきそうなククールさん!」
前回のプレイ日記:急ぎながらも慎重に焦らず一歩ずつ急いで管理人 「流れるように新スリーブゲット」 「商人らしさが出たイラストですなぁ」
前回の記事:合コン上手のアメリアさん 「世界一可愛いミネアのスリーブをゲット」 「スリーブの集めの旅は続く」
前回のプレイ日記:新規イラスト、ゲットだぜ 「ピサロを倒してイケメンイラスト入手!」 「各リーダーのイラスト用意されてそうで嬉しいすなぁ」
前回のプレイ日記 「1戦目の相手は悪いカミュ」 「これは壁ドンしそうな悪いカミュ。女子に人気ありそうなカミュ」 「くそぅ、イケメンは何をやってもイケメンなんだ」
「最後だしプレイ日記でも書こうかと」 「感動のエンディングが待ち受けているぅ」 この先のロザリー 様の画像から下は超絶ネタバレなので注意です。
「プレイ記録〜」 「やたら久しぶりなのは、途中でスライムカミュに負けすぎてダイ5スターダストまで落ちたからです」 「メラミスターはトラウマ。後攻1T目マリンスライム もやばいが」
「10戦の記録〜」 「スライムカミュに負けまくり未だダイヤ帯です」
「今日の10戦記録〜」 「今日の管理人は負け越した。その理由はマッチング履歴を見れば自ずと分かる」 「奴が……奴がきた」
「10戦ごとに記録を公開していくスタイル〜」 「ダイヤ帯ですがスライムカミュにさっぱり会わない。もうレジェ行ったのかな?」
「今日のマッチングについて語るよ」 「ちなみに管理人は偶数ドレアム妹ミネアを使ってました」 スライムカミュ 2 ドレアムピサロ 1 ぶっしつククール 1 あくまミネア 1 ドレアムナインククール 1 ドラゴンテリー 1 ぶっしつトルネコ 1 ドレアムテリー 1 ナ…
圧倒的なピサロ&カミュ対決の果てに、 なんとかレジェンドに到達した管理人。マッチングは以下の通り 「デボラカミュ」 3 「アンルシアククール」 1 ビルド奇跡テリー 1
ついにダイヤ1に到達した管理人。 フローラピサロ 3 ビアンカピサロ 1 「デボラカミュ」 1 「ディスカードカミュ」(フローラ) 1 6戦してカミュとピサロしかマッチングしなかった。 管理人もカミュ使ってるが。
今日のマッチング フローラピサロ 2 「エイトピサロ」 2 「デボラカミュ」 1 「アグロぜシカ」 1 「ビルドククール」 1 やはりピサロが多い。 最後に必ず「ゼルドラド」が出てくるせいか、 細かい流派の違いを感じさせないのも一因か。