かっぱ攻略ブログ

元『ドラゴンクエストライバルズ エース』の攻略ブログ(DRRA Blog) です。好きなゲームに関する記事や、自作のゲームや漫画を載せてます。お気軽にコメントいただけましたら幸いです。

スタンダードパック

概要

  • ドラゴンクエストライバルズ第1弾のカードパック
  • リリースと同時に発売となったカードパックで、他のシリーズパックと違い三倍ほどのカード種類がある
  • スタン落ちしたため、マスターズルールでのみ使用可能
  • グランプリルールではランダム効果などでもスタンダードパックの効果は登場しない
  • 魔剣士の交換所」などで試合中にカードを獲得できる場合はある

カード一覧

合計287枚

レジェンド 33枚 (共通19枚。職業専用はそれぞれ2枚)
スーパーレア 55枚(共通13枚。職業専用はそれぞれ6枚)
レア 85(共通43枚。職業専用はそれぞれ6枚)
ノーマル 114枚(共通58枚。職業専用はそれぞれ8枚)

共通

カード名 カード 特徴
バブルスライム f:id:InvokeTwoA:20190117194530p:plain:w200 毒を付与できるスライム。地味に優秀
メラリザード
いたずらもぐら
ドラキー
おおくちばし
オニオーン
モーモン f:id:InvokeTwoA:20181109141806p:plain:w200 アグロ四天王最強の一角。スタッツの重要性を教えてくれるユニット
ゆめにゅうどう
ゴースト
おばけキャンドル f:id:InvokeTwoA:20190328182947p:plain:w200 死んでも1点を与える、超攻撃的な1コストユニット
ホイップゴースト
おばけヒトデ
ねこまどう
あばれこまいぬ f:id:InvokeTwoA:20190417160139p:plain:w200 自分のカードを1枚捨てるという驚異のデメリット能力を持った犬。1/3/2 はとても強力だが、このデメリットをどううまく扱えるかが問題
リリパット
プチアーノン f:id:InvokeTwoA:20180912101846p:plain:w200 アグロ四天王最強の一角イカちゃん。しかしナーフされてただの可愛いイカちゃんになった
ホイミスライム f:id:InvokeTwoA:20190325190333p:plain:w200 回復力に定評のあるスライム。対戦相手としてはほぼ無視できない存在
サーベルきつね
オーク
リップス
ももんじゃ
ヘルコンドル
じんめんじゅ
おばけキノコ
おむつっこり
ナスビナーラ
どくイモムシ
イエローシックル
よるのていおう
プークプック
おおきづち
しにがみ
たけやりへい
フレイム
ドロヌーバ f:id:InvokeTwoA:20190122181803p:plain:w200 地味だがとても優秀なステルス2/2/3ユニット
シャドー f:id:InvokeTwoA:20181108141641p:plain:w200 能力の対象にならない、孤高のモンスター。そこそこ強い
キメラ
くしざしツインズ
メーダ
コープスフライ
わたぼう f:id:InvokeTwoA:20181128181859p:plain:w200 優秀なドローソース。実際に使ってみると便利さがよく分かる1枚。
ダッシュラン
フェアリードラゴン
ミケまどう
ホークマン
マポレーナ
グリゴンダンス
ふくまねき
マドハンド f:id:InvokeTwoA:20190329145031p:plain:w200 3コストで同時に3体のマドハンドを召喚できるユニークなユニット。その性質から色々なヘンテコデッキでも活躍できる
ボーンナイト
ミミック f:id:InvokeTwoA:20190325155013p:plain:w200 とても高めなスタッツの手強いモンスター。死んだら相手にカードを1枚与えてしまうが、それを逆手に取って「ミル」系などのヘンテコデッキに採用される事もある
ゴーレム
からくりだいみょう
あやしいかげ
さまようたましい
クイーンスライム
つららスライム
はぐれメタル f:id:InvokeTwoA:20190326115102p:plain:w200 とても優秀なスライム。昔は3コスト最強ユニットの一角だった。今は「シーゴーレム」や「ブラッドレディ」の出現により、少し出番が減っている
スライムタワー
ドラゴンキッズ f:id:InvokeTwoA:20181101143325p:plain:w200 ドラゴン族のマスコット的キャラ。モンスターもりもり物語のPV出演経験もある。出た瞬間に必ず1点は与える良いドラゴン
ジャガーメイジ f:id:InvokeTwoA:20190119223737p:plain:w200 「ジャガメケア」と言う単語さえ生み出してしまったパワーカード。条件さえ整えば「イオ」を発動してくる厄介な猫
キャットバット
ドラキーマ
コサックシープ
アローインプ
メガザルロック
どろにんぎょう f:id:InvokeTwoA:20190411140423p:plain:w200 相手のMPを減らすという、唯一無二の能力を持つモンスター。しかし貧弱すぎるスタッツが災いして使いこなすのはとても難しい
メタルハンター f:id:InvokeTwoA:20190402181922p:plain:w200 メタルボディを持つユニットを一撃で倒すマン。たとえレジェンドでも倒せる。 しかしメタル系デッキがあまり流行っていない悲しみを背負う
ガチャコッコ f:id:InvokeTwoA:20191030180807p:plain:w200 優秀なにおうだちマン。劣勢を跳ね返す!
でも最近は「シーゴーレム」が出て来て役目を奪われた
トドマン
じんめんガエル
ばくだん岩
ドラゴン f:id:InvokeTwoA:20181102160238p:plain:w200 最弱レジェンドと一時はネタにされたドラゴン。しかしロマン溢れる性能なのでいつか活躍の時代が来る、かもしれない。ドラゴンクエストの代表的モンスター
あらくれチャッピー
サイレス f:id:InvokeTwoA:20190408170953p:plain:w200 封印能力を持つ唯一無二のモンスター。刺さる敵には非常に刺さる
きとうし
グール
亡者のひとだま f:id:InvokeTwoA:20190129205402p:plain:w200 嘗ての最強カード。今はナーフされてコスト相応の強さになった。特技対策のメタカード
メタルライダー
オークキング
コングヘッド
ブルベリーノ
メッサーラ
シルバーデビル f:id:InvokeTwoA:20190409155232p:plain:w200 ねらい撃ち+2回攻撃というロマン。主にミネアでのOTKコンボデッキに使われるキーカード。「シルバーデビルOTKミネア」というとてもかっこいいデッキ名
バリクナジャ
キングスライム
ワイトキング
ゴールデンスライム f:id:InvokeTwoA:20181221164038p:plain:w200 壮絶な自爆を巻き起こすメタル系スライム。扱いが非常に難しいため採用率は低い。しかし秘めてる可能性はかなりのもの
ヒューザ f:id:InvokeTwoA:20181024134452p:plain:w200 イケメン。ランダム対象の3点ダメージがどう活きるか。敵リーダーに当たると大抵辛い局面になる
カミュ f:id:InvokeTwoA:20180927112743p:plain:w200 イケメン。武器対策カード代表
ひくいどり
しにがみのきし
トロル
かげのきし
バトルレックス
ゴールドオーク
エリミネーター
マミー f:id:InvokeTwoA:20181119123258p:plain:w200 相手を足止めしつつ場に出る。リリース初期から常に使われ続けているパワーカードのゾンビ。
うごくせきぞう
さまようよろい
けがれの渦
メタルキング
ギガンテス
アンルシア f:id:InvokeTwoA:20181001134731p:plain:w200 汎用性最高のパワーカード。リセマラランキング、人気カードランキングの上位。魔王対策のまさに勇者カード
ラヴィエル f:id:InvokeTwoA:20181003114753p:plain:w200 冒険者シナジーのロマンコンボ要員。決まればとても強力。美人
ガメゴン
ホロゴースト
エビルホーク
ブラックチャック
バーサーカー
ヘルゴースト
バロンナイト
じごくのつかい
ランプのまじん
やまたのおろち
ドラゴンガイア f:id:InvokeTwoA:20181015153357p:plain:w200 強力なバリアを展開できるドラゴン。ゼシカキラー
ハーゴン f:id:InvokeTwoA:20181026131104p:plain:w200 冒険者メタカード。採用率は低いが強力な存在感を放つカード。サイトーブイの魂のカードでもある
エスターク f:id:InvokeTwoA:20181220133021p:plain:w200 目覚めなければ1点ダメージを飛ばし続ける置物である地獄の帝王。対戦相手が感じるプレッシャーはかなりのもの。
ガボ f:id:InvokeTwoA:20181021165744p:plain:w200 人気キャラだけど採用率は今ひとつ低いオオカミ少年
マルティナ f:id:InvokeTwoA:20181004135209p:plain:w200 「ばくれつきゃく」のランダムダメージが様々なドラマを生んだカード。うまく決まれば非常に強力
ブラックルーン
ドラゴンゾンビ
アンクルホーン f:id:InvokeTwoA:20200914184349p:plain:w200 攻撃力が倍々で上がっていく!
その凄まじい攻撃力で250ダメージなど出せる。
ソロモードの強敵相手に大活躍したりする。
トロルキング
バルザック f:id:InvokeTwoA:20190110181624p:plain:w200 倒すほど成長する巨大ユニット。貫通持ちなのもポイント
りゅうおう f:id:InvokeTwoA:20181220010454p:plain:w200 合計スタッツ 7/11/11 と言う魔王の風格。問題はカードパワーが発揮されるまで非常に時間がかかる事。コンボ好きには堪らないレジェンドカード
グレイトドラゴン
バラモス f:id:InvokeTwoA:20190318162534p:plain:w200 特技ダメージ+3というロマンに満ちた能力。死亡時に次のユニットのコストを-4する能力もロマンに溢れている。ロマン魔王
バラモスゾンビ
グラコス
シドー f:id:InvokeTwoA:20190108162920p:plain:w200 破壊神にふさわしい全体除去の能力を持ったユニット。ドラゴンクエストビルダーズ2でも猛威を振るった爪は健在
ゾーマ f:id:InvokeTwoA:20181027165550p:plain:w200 最強のフィニッシャーの一人。相手にドローさえさせない極悪能力
キングリザード

戦士(テリー)

カード名 カード 特徴
はやぶさ斬り
かばう
ひとくいサーベル
メタッピー
しんくう斬り
まじん斬り
ブラウニー
おにこぞう
剣の手入れ
ギガスラッシュ
さんぞくウルフ
じごくのもんばん
たてまじん
しにがみきぞく f:id:InvokeTwoA:20190415005233p:plain:w200 HP15以下だと速攻でとんでもない攻撃を仕掛けてくる恐ろしいモンスター。とてもかっこいい
ドラゴンソルジャー
パパス f:id:InvokeTwoA:20181017143250p:plain:w200 「ぬわーっ」が特徴的なパパス。死亡時効果は非常に強力
もろば斬り
ギガブレイク
からくり将軍
アトラス
ジゴスパーク
雷鳴の剣 f:id:InvokeTwoA:20181216191749p:plain:w200 常に「雷鳴ナーフ」の呼び声も高い最強の剣。「聞こえるか……雷鳴の轟が」

魔法使い(ゼシカ)

カード名 カード 特徴
ヒャド f:id:InvokeTwoA:20181117152215p:plain:w200 リリース時から常に採用され続けている氷系特技。基本にして最強の氷呪文
凍てつく大地
みならいあくま f:id:InvokeTwoA:20181204160938p:plain:w200 場に出しただけで全ての特技カードのバリューを上げることができる。とても優秀な悪魔。
早詠みの杖 f:id:InvokeTwoA:20181205125513p:plain:w200 コンボカード。一度ナーフされても使い続けられるパワーカード。修正前は特に強すぎた
どくばりの一撃
マジックフライ
ひとつめピエロ f:id:InvokeTwoA:20181129123119p:plain:w200 テンション系デッキでは大活躍も見込めるカード。型にはまると強い。弱い時はとても弱い
魔力かくせい
ヒャダルコ
やまびこのさとり f:id:InvokeTwoA:20180914102803p:plain:w200 「おーい!」スタンプのイラスト元。ぱふぱふコピーは対戦相手に深刻なストレスをもたらす。初めて性能変化のナーフを経験したカード
フロストギズモ
魔力の息吹
ぱふぱふ
アイスボンバー
ドルイド
メトロゴースト
ピンクタイフーン
吹雪の魔女
マリベル f:id:InvokeTwoA:20181018162946p:plain:w200 マリベル+イオナズン=マリナズンが非常に強力。高コスト特技のお供に最適なユニット
ようじゅつし
バズズ
マダンテ

武闘家(アリーナ、マルティナ)

カード名 カード 特徴
きあいため
あしばらい
どくろあらい
ビッグスロース f:id:InvokeTwoA:20190316190857p:plain:w200 成長するユニット。うまくいけば 7/7 や 8/8 になれるロマンを秘めている
不撓不屈 f:id:InvokeTwoA:20190408165201p:plain:w200 2コスト2ドローという破格のドロー性能を持つカード。デメリットとしてカードを1枚捨てる必要がある。ラーミア系デッキで大活躍する
武術稽古
タイガークロー f:id:InvokeTwoA:20190416173252p:plain:w200 とても強いダメージ特技。特技ダメージ+1などは3回分乗ってくれる
ぶんしんけん
せいけん突き f:id:InvokeTwoA:20190424145524p:plain:w200 前列5点ダメージというぶっ飛んだダメージを叩き出す特技。「ハッサン」の得意技
だいおうキッズ
まわしげり f:id:InvokeTwoA:20190317171011p:plain:w200 アリーナの代表的な特技。前列にいる敵をまとめて倒せる爽快感がある。位置入れ替えカードがなければ誰も倒せない可能性があるので注意
かいしんの息吹
おうごんのつめ
ムーンキメラ
きりさきピエロ
キラーマシン
閃光烈火拳 f:id:InvokeTwoA:20190318161818p:plain:w200 アリーナ屈指のコンボカード。専用構築をすればOTKも夢じゃないポテンシャルを持つ。その扱いの難しさと爆発力から、ファン多数
ダーティラビッツ
ハッサン f:id:InvokeTwoA:20181019212207p:plain:w200 せいけんづきを内蔵したパワーカード。
ゴールドフィンガー
アークデーモン
キングレオ f:id:InvokeTwoA:20190101233659p:plain:w200 8コストで即座に7点という非常にシンプルなカード。しかしシンプルな力こそが強さだとも教えてくれるカード

僧侶(ククール)

カード名 カード 特徴
ふゆうじゅ
どんぐりベビー
ピンクモーモン
ボーンバット
天使の守り f:id:InvokeTwoA:20190331150422p:plain:w200 強すぎる復活特技。2コストでどんな超強力モンスターでも復活させる事が可能。しかし「ふういん」が弱点だ
ベホイミ
キャタピラー
ベホマラー
リトルライバーン f:id:InvokeTwoA:20181114153212p:plain:w200 僧侶のエースユニット的な存在。回復コンボの要
イーブルフライ
エビルチクリン
ホーリーライト
ふしぎなタンバリン f:id:InvokeTwoA:20181215174343p:plain:w200 ソロククール」を最強デッキに仕立て上げた一枚。タンバリンナーフという言葉がそこら中で聞こえるほどの、超強力なカード
スターキメラ
クリフト f:id:InvokeTwoA:20181006152109p:plain:w200 よく外すザラキを放つ神官。ギャンブル性が非常に高いが、様々な逆転劇や珍ドラマを生み出してきたカード
ベホマ
グランドクロス
エビルトレント
キラーデーモン
ベリアル f:id:InvokeTwoA:20190104164956p:plain:w200 これ1枚で大型ユニット+全体除去+回復をこなせる非常に強力なカード。僧侶デッキで困ったらとりあえず採用して良い1枚
ザラキ
ケイロンの弓

商人(トルネコ)

カード名 カード 特徴
封印の杖
成長の果実
クックルー
あおだけ童子
かなしばりの杖
マジカルハット
ザバン
リッカ f:id:InvokeTwoA:20180930171240p:plain:w200 強力ドローソース。カード人気投票3位の看板娘。「リッカちゃんが忙しすぎると勝つ」と公式放送で名言を生み出した
バシルーラの杖 f:id:InvokeTwoA:20191031150031p:plain:w200 バウンス能力を持つ特技。
便利カードだが少々コストが重いせいか、採用率は低め。
「商人の交換所」からも入手可能。
バイキルトの巻物
ヘルボックル
ごろつき
いかずちの杖
オーシャンクロー
マネマネ
魔法のツボ
覚醒の果実
バロンジャッカル
あらくれ呼び
せいぎのそろばん
タコメット
キラーマジンガ f:id:InvokeTwoA:20181028170635p:plain:w200 手札6枚以上を維持できれば非常に強力且つ格好いい攻撃

占い師(ミネア)

カード名 カード 特徴
垣間見る未来
スキッパー
パペットこぞう
塔のタロット
悪夢の訪れ
ケセランパセラン
びっくりサタン
インキュバス
皇帝のタロット f:id:InvokeTwoA:20181229153744p:plain:w200 主にOTKに使われる特技。コストが低くなった「ダークドレアム」や「タロットフォーチュン」に使うと非常に強力。強力すぎてナーフを希望する声が出るほど
タロットショット
ワンダーフール
エビルドライブ
暴風雨
アルカナバースト
おばけトマト
ミレーユ f:id:InvokeTwoA:20181012203252p:plain:w200 戦士であるテリーの姉。強力なドロー能力をひめたパワーカード
隠者のタロット
ダイス・ド・デビル
デュラハーン
ジュリアンテ f:id:InvokeTwoA:20190312143931p:plain:w200 強く、綺麗なモンスター姉さん。味方の一斉バフや敵の足止めなど、非常に強力な占い能力を持つので様々なデッキで使われるパワーカード
悪魔のタロット
天変地異

魔剣士(ピサロ)

カード名 カード 特徴
がいこつ f:id:InvokeTwoA:20181127122442p:plain:w200 優秀すぎる1コストユニット。あらゆる魔剣士のデッキで採用するMP1ユニットの代表格
おおがらす
魔王の眼光
破滅への導き
冥府の刃 f:id:InvokeTwoA:20191028170054p:plain:w200 少しトリッキーな確定除去カード。
「魔剣士の交換所」からもゲーム中に入手可能
ボーンプリズナー
マッドフィンガー
リビングデッド
地獄の業火
裁きの炎
暗黒の闘気
妖剣士オーレン f:id:InvokeTwoA:20181125151737p:plain:w200 出た瞬間に必ず仕事をする超優秀ゾンビ。二刀流がかっこいい
地獄からの呼び声
タタリ御膳
ドルマゲス f:id:InvokeTwoA:20190401152423p:plain:w200 子安さんの迫真の演技が光る、非常に存在感のあるカード。面白いカード効果とセリフは必見
漆黒の世界
魔界の雷
シュバルツシュルト
デスゴーゴン
ダークマター
進化の秘法 f:id:InvokeTwoA:20181124182308p:plain:w200 大人気の変身必殺技。とても強く、かっこいい
ゼルドラド f:id:InvokeTwoA:20190127140422p:plain:w200 バフとデバフを同時に扱える10コストレジェンド。コストが重すぎるため採用率はとても低い

だんごスライム

TOP > モンスターもりもり物語

f:id:InvokeTwoA:20180909231532p:plain

入手法

  • モンスターもりもり物語の魔法使い専用のレアカード
  • カード錬金に必要な錬金石は 200
  • ノーマル版ならば40の錬金ポイントが、プレミア版ならば 140の錬金ポイントが手に入る

カード情報1

フレーバーテキスト(ノーマル) どう見てもおいしそうな見た目のスライムたち。中身があんこなのかあまい息を使う。きっとモッチリしている。
フレーバーテキスト(プレミアム)
カード元ネタ情報
cv

カード情報2

  • モンスターパレードから参戦
  • 可愛い外見とは裏腹にえげつない能力
  • 初登場時から一部のランカーから「ぶっ壊れ」と見抜かれていたカード
  • 案の定、光の速さでHPが3から1にバランス調整された
  • モンスターもりもり物語で唯一ナーフされたカードである

カード評価

(ナーフ後)

  • 2/2/1 の貧弱なスタッツ
  • HP1はあまりに死にやすいが、召喚時能力は非常に強力なデッキ圧縮能力
  • コンボパーツをいち早くサーチしたいゼシカにとって採用優先度は高い
  • また、自身もスライム系なのでバッチなどで補強すれば多少は頑丈になる
  • メラゴースト」が流行るような環境ならばコスト1で処理されてしまうテンポロスが気になるところ
  • しかし召喚時能力が発動し、さらに攻撃力2で誰かに攻撃できたならばコスト2とは思えない破格の働きをしたと言える

(ナーフ前)

  • 2/2/3 の優秀なスタッツ
  • それでいて召喚時効果はぶっ壊れの「2枚ドロー、2枚廃棄」である
  • スライムタワーが似たような能力を持っているが、あちらは先に捨ててからドローという若干使いにくい能力
  • それに対してだんごスライムは先に2枚ドローしてから、捨てるカードを2枚選べるという優秀な能力
  • 特にキーカードをいち早く引きたいコンボ重視のゼシカデッキでは非常に優秀なデッキ圧縮カードとなっている
  • また、最後のとどめであるバーンカードをいち早く入手したいアグロゼシカでも採用される
  • 更にスライム系なのでスライムシナジーまで受けられるという、まさにどんな魔法使いデッキでも使えるカードと言える
  • 基本的に入れ得と言えるほどの強カードだが、もちろん欠点がない訳ではない
  • まず互いのデッキが切れるほどのリソース戦になった場合、廃棄した2枚分のリソースが失われてしまう
  • また、レアケースだが全ての手札が良すぎた場合(そんな状況でこのカードを使うかという疑問は置いておき)、必要なカードを捨てざるを得ないという状況に陥る
  • 捨てたカードは相手にも履歴から見られてしまうため、デッキ情報がバレやすいというデメリットも出てくる

闘技場での評価

(ナーフ後)

  • 決して弱くないカードだが、闘技場ではコンボなどは狙わず純粋な強スタッツカードをピックした方が良い場合も多々ある
  • いち早くドローしたいキーカードなど既にピックしているならばこのカードをピックする価値がある

(ナーフ前)

  • 非常に強力なので優先的にピック
  • とはいえ闘技場だとデッキ全体のパワーが少ない場合もあるので、デッキ圧縮するメリットがないようなデッキとなる危険性もある
  • だとしても 2/2/3 なので決して損にならないところがこのカードの恐ろしいところでもあるが……

シナジー、コンボ

  • サンディ」: カード廃棄対象に選ぶ事で、デメリットを軽減できる

使われるデッキ

  • ゼシカデッキ全般

パッチ修正

2018/9/13
  • あまりに強力すぎたため、HP3 -> 1 に修正
  • まさに妥当
  • 今までがおかしすぎたのだ

セリフなど

  • なし

記事更新履歴

2018/9/11 ナーフ記事を追加
2018/9/9 記事掲載

解き放たれし力の咆哮

概要

  • 力の咆哮はドラゴンクエストライバルズ第2弾のカードパック
  • コンセプトは「テンション」。以下の3つの新要素が登場した
  • カードプレイ時に味方のテンションを上げる「おうえん」
  • テンションスキル発動をトリガーとして起こる能力「スキルリンク」
  • ゲーム中にテンションスキルを発動した数だけ効果が高まる「スキルブースト」
  • また、天空の花嫁3人が目玉キャラのとても華やかなPVも必見

カード一覧

合計101枚

レジェンド 13枚 (共通6枚。職業専用はそれぞれ1枚)
スーパーレア 27枚(共通6枚。職業専用はそれぞれ3枚)
レア 29枚(共通8枚。職業専用はそれぞれ3枚)
ノーマル 32枚(共通11枚。職業専用はそれぞれ7枚)

共通

カード名 カード 特徴
ビーンファイター
モコッキー
くみひもこぞう f:id:InvokeTwoA:20190903151738p:plain:w200 尖った性能で一部の愛好者がいるカード
ニードルマン f:id:InvokeTwoA:20190422130333p:plain:w200 1/3/2 というとんでもないスタッツ。相手にドローさせるデメリット能力は、うまく扱えばメリットとして活かす事もできる
サボテンボール
はえおとこ
むつでエビ
ベビーパンサー f:id:InvokeTwoA:20181127132350p:plain:w200 優秀なおうえん要員。可愛いし便利で強い
モコフル
ボル&ブル
ふくぶくろ f:id:InvokeTwoA:20190322013607p:plain:w200 互いに2ドローと言うユニークな能力を持つユニット。「ラーミア」系統など、ヘンテコデッキで結構使われる
ナイトウォーカー
スウィートバッグ
ドラムゴート
アルミラージ
キラーピッケル
ガーゴイル
うみぼうず
メーダロード
バル&ベル
シルビア f:id:InvokeTwoA:20181002103631p:plain:w200:w200 テンション重視のデッキのキーカード。「それが私の〜ジャスティス!」
くもの大王
ビアンカ f:id:InvokeTwoA:20181011150243p:plain:w200:w200 アグロ寄りな天空の花嫁。ゲレゲレを呼んでの攻撃が強力
フローラ f:id:InvokeTwoA:20181010111619p:plain:w200:w200 汎用性の高さが売りの天空の花嫁。勇者杯・春では伝説の練金カードに選ばれた実績を持つ
デボラ f:id:InvokeTwoA:20181012145616p:plain:w200:w200 デボラガチャの中毒者も多い、おもしろレジェンド。ランダム性を極めたようなロマン能力
ゆうれいせんちょう
デンデン竜
キングミミック
ネルゲル f:id:InvokeTwoA:20181029132750p:plain:w200:w200 指パッチン魔王。汎用性の高いパワーカード。ハズレ枠の3/3が出たら悲しみに包まれる
メガトンケイル f:id:InvokeTwoA:20191024163218p:plain:w200 コスト変動型の大型ユニット。主に「勇者エイト」のデッキで採用

戦士(テリー)

カード名 カード 特徴
神速の検圧
ビッグシールド f:id:InvokeTwoA:20190903152544p:plain:w200 耐える系のテリーで活躍
アイアンクック
孤高の剣技
はじゃのつるぎ f:id:InvokeTwoA:20190903152732p:plain:w200 便利な武器
くびかりぞく
オクトセントリー
ボーンファイター
ダークランサー f:id:InvokeTwoA:20190903153002p:plain:w200 一部のファンデッキで大活躍
デュラン f:id:InvokeTwoA:20181222211000p:plain:w200 8/6/8 という巨大な壁。さらに毎ターンリーダーの攻撃力をあげる強力な性能。とても強い

魔法使い(ゼシカ)

カード名 カード 特徴
スノーモン f:id:InvokeTwoA:20190903153436p:plain:w200 氷塊だす便利ユニット
らせん打ち f:id:InvokeTwoA:20190903153225p:plain:w200 2体除去が期待できる特技
ウィッチレディ
まものの呼び笛 f:id:InvokeTwoA:20181128185459p:plain:w200 ピロリ〜で知られる優秀な特技。そのランダム性の高さと面白さから非常に配信映えする1枚
疾風迅雷
ウインドマージ f:id:InvokeTwoA:20181203161811p:plain:w200 勇者エイト」デッキでよく使われる強キャラ。風で切り裂く感じの能力発動モーションが格好いい
フローズンリンク
なげきの亡霊
ベロニカ f:id:InvokeTwoA:20180925160352p:plain:w200:w200 超リソースカード。通称ベロニカガチャと呼ばれる楽しいランダム機能あ理。
メラガイアー f:id:InvokeTwoA:20191024163357p:plain:w200 高コストのリーサル用特技

武闘家(アリーナ、マルティナ)

カード名 カード 特徴
はりせんもぐら f:id:InvokeTwoA:20190617001538p:plain:w200 「入れ得」と言われる便利なユニット
めいそう f:id:InvokeTwoA:20190406194959p:plain:w200 これ1枚で「メラゾーマ」相当の回復ができるというお得なカード。しかし盤面への影響力はゼロなので要注意
とうこん討ち f:id:InvokeTwoA:20190425155636p:plain:w200 気合を注入する特技。演出が派手で実用性も高い優秀な特技
ふくめんバニー
パワーナックル
ベスキング f:id:InvokeTwoA:20190903153852p:plain:w200 スライム出すマン
無念無想 f:id:InvokeTwoA:20190422160203p:plain:w200 コンボカード。うまく決まれば非常に強力。主にOTKで使われる
デュラハンナイト
モリー f:id:InvokeTwoA:20181013145109p:plain:w200:w200 圧倒的な存在感のパワーカード。盤面にさえ残ればフィニッシャーにもなり得る
一喝

僧侶(ククール)

カード名 カード 特徴
いやしの風 f:id:InvokeTwoA:20190903154130p:plain:w200 回復コンボでとても重要なカード
ランドゲーロ
妖精の祝福
福音の杖 f:id:InvokeTwoA:20190903154324p:plain:w200 回復する杖
ともしびこぞう
ニフラム f:id:InvokeTwoA:20181108132128p:plain:w200:w200 強力な全体除去
カロン
ザオリク
ほうおう
セーニャ f:id:InvokeTwoA:20180930180912p:plain:w200:w200 準備さえ整えばフィニッシャーになれるカード。人気投票上位の貫禄

商人(トルネコ)

カード名 カード 特徴
アロードッグ
しあわせの杖
シーメーダ
宝の小箱
変化の巻物
トロデ f:id:InvokeTwoA:20181020213650p:plain:w200:w200 一斉強化のロマン。決まれば超強力、決まらなければただのおじさん。トロデ様
はがねのそろばん
もみじこぞう f:id:InvokeTwoA:20190903154814p:plain:w200 ドラムとの合わせ技でリーサルを狙うカード
マッスルウータン
たたかいのドラム f:id:InvokeTwoA:20181222135531p:plain:w200 トルネコ定番のリーサル用特技。多面展開してこのドラムを叩けば勝利が待っている

占い師(ミネア)

カード名 カード 特徴
あばれうしどり
キラーグース f:id:InvokeTwoA:20181029180148p:plain:w200:w200 少し癖のあるギャンブルカード。強力なスタッツを持つ
つむじかぜ f:id:InvokeTwoA:20190418160634p:plain:w200 強すぎる特技として何度も話題になったカード。終盤になるととんでもないダメージになる
インスプレーション
シャイニング f:id:InvokeTwoA:20181030144207p:plain:w200:w200 必中状態への到達手段その2。銀タロに頼らない新たなミネアの可能性の開拓者
レッサーデーモン f:id:InvokeTwoA:20181205182723p:plain:w200 中毒性の高い「じゃんけんミネア」のキーカード。ギャンブル性が高く配信映えもする楽しいカード。上振れすれば非常に強力
ロウ f:id:InvokeTwoA:20181014202953p:plain:w200:w200 強力なテンションリンクを持つパワーカード。特にテンション3で発動するコスト3召喚能力、通称ロウガチャは楽しくて中毒性もあるので評判が良い
魔術師のタロット f:id:InvokeTwoA:20180914112111p:plain:w200:w200 最強のMPインチキカード。一時は大魔術時代を築き上げた。しかし強すぎたためにナーフされてしまった悲しみのカードでもある。
愚者のタロット
わかめ王子

魔剣士(ピサロ)

カード名 カード 特徴
ぐんたいアリ
邪神の呪い
つかいま
ジャミ
ゴンズ f:id:InvokeTwoA:20181127155235p:plain:w200 多くの能力を持つパワーカード。優秀すぎてどのデッキにも入る
魔力の泉
魔王の号令
ゲマ f:id:InvokeTwoA:20181022151937p:plain:w200:w200 アグロピサロのキーカード。決まればそれだけでゲームを決められるパワーカード。テンポロスに注意
ドン・モグーラ f:id:InvokeTwoA:20181123191519p:plain:w200 とても強力な召喚能力を持つモグラの親分。テンション系ピサロのキーカード
増幅する闇

ハッスルじじい

TOP > モンスターもりもり物語

f:id:InvokeTwoA:20180909143446p:plain

入手法

  • モンスターもりもり物語の共通のスーパーレアカード
  • カード錬金に必要な錬金石は 800
  • 分解するとノーマル版ならば160の錬金ポイントが、プレミア版ならば 600の錬金ポイントが手に入る

カード情報1

フレーバーテキスト(ノーマル) フレッシュなダンスにノリノリな元気じじい。その力は仲間にも及ぶ。「ホーレホレ! もっと踊るんじゃ」
フレーバーテキスト(プレミアム)
カード元ネタ情報 【ハッスルじじい】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
cv

カード情報2

  • DQ11より参戦
  • その名前のインパクトにベロニカからも「すごい名前ね」と言われたほどのじじい
  • ゲーム本編でも只者ではないじじいだったが、本作でも冒険者を強化するという只者ではない能力を持つ
  • ついに冒険者たちもハッスルする時が来たのだ
  • 事前評価では「冒険者シナジーが足りないから採用は厳しい」と言われて見たが、2018年9月時点で次々と「ハッスルじじい」を軸とした冒険者デッキが開発されつつある
  • 上振れした時の爆発力が凄いのと、ファンデッキとして楽しくプレイできる点も人気である
  • 勇気の英雄譚では「勇者ソロ」の登場により冒険者デッキの現実性が増したのも追い風

カード評価

  • 4/3/4 の低めなスタッツ
  • しかしパワフルバッジは同コスト帯の他ユニットが持つバッジより強力で、冒険者を+1/+1 するというもの
  • ↑「デビルウィザード」のバッジなどは +1/+0。他のバッジも攻撃力かHPの片方を+1するものが多い
  • 二回パワフルバッジを発動させれば、あの「しんりゅう」と同等の+2/+2 強化となる
  • 既に場に冒険者を配置していれば、+1/+1 の強化と共に場に出せるのでテンポロスをいくつか軽減できる
  • 特にコスト1冒険者の「サンディ」とは好相性
  • 1コストで2/2 や 3/3 となった強力な「サンディ」が何度も復活する
  • 長期戦になるほどバッジの恩恵は強くなるため、長期戦に重きを置いたデッキに採用される
  • マルティナ」「ヒューザ」「フローラ」などの冒険者を使いやすくなるのは嬉しいところ
  • 動画配信者の「マグロヘッド」氏は占い師の「魔術師のタロット」を採用し、「ハッスルじじい」を増やすという強力な冒険者デッキを考案した
  • 勇気の英雄譚では「勇者ソロ」の登場により、冒険者を軸としたデッキの実用性が大きく増した
  • ホメロス」はパッと見で冒険者ぽいが冒険者ではないので注意

闘技場での評価

  • シナジーカードなので他カードを取った方が無難
  • 冒険者を大量にピックできていなければ、ハッスルする前にやられてしまうだろう

シナジー、コンボ

  • サンディ」……強力なシナジー。何度も復活するので+1/+1の恩恵を強く受けられる
  • ヒューザ」……強化から即時性のある効果を出せる

使われるデッキ

パッチ修正

  • なし

セリフなど

  • なし

記事更新履歴

2018/12/13 記事更新
2018/9/9 記事掲載

ミノーン

TOP > モンスターもりもり物語

f:id:InvokeTwoA:20180907105705p:plain

入手法

  • モンスターもりもり物語の共通のノーマルカード
  • カード錬金に必要な錬金石は 60
  • 分解するとプレミア版ならば50、通常盤ならば10の練金石になる

カード情報1

フレーバーテキスト(ノーマル) 木の枝で組んだミノにひっそり身を隠す魔物。恥ずかしがり屋なのだが表舞台に立ちたい複雑なココロの持ち主
フレーバーテキスト(プレミアム)
カード元ネタ情報 【ミノーン】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
cv

カード情報2

  • 正体不明の虫、ミノーン登場
  • HPと守備力が高めな原作を再現してか 1/0/4 と偏ったステータス
  • 攻撃力0なのは初期装備のアリーナにノーダメージである事を意識しているのだろうか?
  • 現状ではほぼ床ククール専門で使われているカードなので誤解されやすいが、共通カードである
  • 床ククールのコンボが決まった時あまりに強すぎたため、相棒とも言える「スピリットリンク」のカードがナーフされた

カード評価

  • 1/0/4 の偏ったスタッツ
  • しかし「攻撃時に前後のモンスターのHPを+1する」と言うユニークな能力を持つ
  • 悪名高い「プチアーノン」のように、コスト1で成長系はブン回ればそれだけでゲームを決める危険性を持つ
  • 「プチアーノン」が攻撃の強化に対し、このカードはHPの強化となっている
  • まさに「もう一人のイカ」である
  • 先行1ターン目に後列に出され、後は前列にモンスターを出して延々とミノーンが攻撃し続ければ双方落とされにくくなる
  • ミノーンはHP4と高めで、コスト1のモンスターにダメージ4の除去特技を使うのも痛い
  • ミノーンの前列に置かれたモンスターはそのターンからミノーンによるHP強化を受けるので死ににくい
  • まさに不沈艦となるかもしれない
  • 2018年9月現時点では主に床ククールのトップバッターとして採用される
  • 聖域の上でならば1/0/4 と偏ったステータスを最大限に有効利用できる
  • また、前後のモンスターのHPを高めていくのも聖域と抜群のシナジーである
  • スピリットリンク」が横一列に地形を置く効果なので、前後を強化するミノーンとかなりマッチした効果となっている
  • 後半に出すと弱いプチアーノンに対して、こちらは聖域の上に出せれば1コスト4/4 となり後半でもそこそこ有用
  • このモンスターを放置するのは対戦相手としては非常に不穏なので、ソフトトーント的な効果も持つと言える
  • しかしながら、他モンスターや地形の援護がなければ単体では恐ろしく弱いモンスターでもある
  • うまく使いこなすのは難しいが、使いこなせば強いと言う上級者向けのカードとも言える
  • 某ランカーさん曰く「1ターン目に出せなければ微妙すぎる」とのこと

闘技場での評価

  • 単体では弱いモンスターなのでピックしないのが無難
  • 聖域ククールだったり、コスト1が必要でそのあとに綺麗なMPカーブの流れができているならばピックするのもありである

シナジー、コンボ

  • スピリットリンク」 …… 前後のモンスターを強力なスタッツに。ミノーンと相性抜群

使われるデッキ

  • 床ククール

パッチ修正

  • なし

セリフなど

  • なし

記事更新履歴

2018/9/13 スピリットリンク」のナーフの影響を追記
2018/9/7 記事掲載

カーディナルナイト

TOP > モンスターもりもり物語

f:id:InvokeTwoA:20180905102206p:plain

入手法

  • モンスターもりもり物語の共通のスーペーレアカード
  • カード錬金に必要な錬金石は 800
  • 分解するとノーマル版ならば160の錬金ポイントが、プレミア版ならば 600の錬金ポイントが手に入る

カード情報1

フレーバーテキスト(ノーマル) 闇の力と聖なる力を両方宿した高位の騎士。プライドが非常に高いがそれに見合った圧倒的な魔術と剣術を修めている。
フレーバーテキスト(プレミアム)
カード元ネタ情報 【カーディナルナイト】 - DQ10大辞典を作ろうぜ!!第二版 Wiki*

カード情報2

  • ドラクエ10ver3.2より追加されたモンスター
  • プリーストナイト系の上位種
  • 原作と違い「キメている!」などの無駄行動は無いのでご安心
  • 原作の「いてつくは波動」を再現してか、その能力は対戦相手のパワフルバッジをランダムで一つ消すというユニークな能力

カード評価

  • 4/4/4 の少し低めなスタッツ。HP4で除去されにくい点では及第点
  • 特筆すべきは相手のパワフルバッジをランダムで一つ消す効果
  • 環境によって評価が変わるメタカードである
  • これによりパワフルバッジを使ったデッキへのメタカードと期待されたが……現状ではそこまで採用率は高くない(2018年9月時点)
  • 「ドロザラー」と同じく、相手のパワフルバッジを一つ消したところで勢いを止められないのが現状
  • そこで 4/4/4 という低めなスタッツでは盤面逆転には至らない
  • 特に環境で猛威を振るう「ドラゴンミネア」などが相手だと、バッジを消したところで手遅れという場面が多い
  • 一方、「スライムラーミアアリーナ」など一部のバッジに頼り切るデッキには大いに刺さる
  • 当然ながらバッジを使わない相手だと 4/4/4 でただのバニラなので、素直に「りゅうき兵」などを入れた方が強い
  • 比較するのも酷だが同じ 4/4/4 ならば「オルゴ・デミーラ」の方が圧倒的なバリューを持つ
  • また、消すバッジ対象はランダムなので、複数バッジをつける対戦相手だと望まないバッジを消す場合もある
  • このカードの対策として、本当に消されたくないバッジを守るため、他のパワフルバッジを囮としていくつか採用するという対策も可能
  • 勇気の英雄譚にて「オコボルト」という強力なパワフルバッジに対するメタカードが追加された
  • あちらは盤面干渉力が強く、このカードはバッジ自体を削除するため能力の差別化はできる

闘技場での評価

  • 取らない方が無難
  • そもそも闘技場で対戦相手がバッジを使用している可能性自体が稀有なので、4/4/4バニラとなってしまう可能性が高い
  • パワフルバッジをつけた闘技場デッキが流行っているならば採用の余地があるが……

シナジー、コンボ

使われるデッキ

  • メタカードなので、環境に応じて採用率が変わる

パッチ修正

  • なし

セリフなど

  • なし

記事更新履歴

2018/11/5 オコボルト」の記事追加
2018/9/5 記事掲載