入手法
- ベーシックの共通のノーマルカード
- ベーシックカードのため錬金や分解は不可能となっている
カード情報1
フレーバーテキスト(ノーマル) | 死体に邪悪な魔力が宿り動き出した魔物。痛みを感じる感覚がにぶいためかなり体力が高いように感じてしまう。 |
フレーバーテキスト(プレミアム) | かつての記憶を失いくさった死体となった後も冒険者と刃を交えることで忘れていた正義の心を取り戻す者もいるらしい。 |
カード元ネタ情報 | 【くさったしたい】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki* |
カード情報2
- ドラゴンクエスト定番のモンスター
- 「トルネコの大冒険」で武器攻撃力を下げるモンスターとしても有名。その再現か、武器を破壊する能力を持っている
- フレーバーテキスト(プレミアム版)はDQ5でモンスター仲間となる「スミス」を示したもの。こちらも有名なネタ
カード評価
- 3/3/3 の少し低めなスタッツ
- HP3はゼシカやテリーのテンションスキル、「ブラッドレディ」などで討ち取られてしまう
- 特筆すべきは強力な召喚時効果
- 敵リーダーの(装備中の)武器を即座に破壊する事ができる
- 同じく武器対策カードの 2/2/3 「マタンゴ」と比べ、破壊できる武器に制限がない
- スタッツやコスト面では「マタンゴ」が優れるが、こちらは「ふっかつの杖」や「恐怖のツメ」、「雷鳴の剣」など最強クラスの武器も壊せるのが強み
- また、ゾンビ系なので各種ゾンビシナジーを活かす事もできる
- 「タバサ奇跡テリー」などは武器破壊により甚大なロスとなり、うまくいけばこのカード1枚で勝利できると言っても過言ではない
- 一方、相手がミネアなど武器を持たないリーダーだった場合は手札の中で腐る事になる。くさった死体だけに
- 「だんごスライム」など手札を捨てる能力を持ったユニットがいる場合、役に立たない時は捨て札として有効利用できる
- また、武器破壊のタイミングを狙いすぎて温存するとタイミングを失う事もあるので、時には 3/3/3 ユニットとしてプレイする事も重要
- 対戦相手の場に「ブラッドソード」や「パパス」など、能力で武器を自動装備するユニットがいる場合は「くさった死体」を有効活用しやすい(新品の武器を破壊できる)
- 今の環境で武器が流行っているかどうかで評価が変わるメタカード
- 「レックス」系が流行っている時などは積極的に採用したい
- 武器対策カードとしては「デスタムーア」も有効。どちらを採用するかはお好みで。もちろん両方採用しても良い
- コストが重くなるが武器を奪い取れる「カミュ」も存在する
闘技場での評価
- 強力なカード
- 3/3/3 の最低限のスタッツを持ち、相手の武器を壊す事ができる
シナジー、コンボ
「だんごスライム」 | 相手が武器を持たないリーダー(ミネアなど)の場合、「くさった死体」を捨て札として有効利用 |
使われるデッキ
- メタカードなので、環境によってはどのデッキにも入る
パッチ修正
- なし
セリフなど
なし
記事更新履歴
2019/3/19 | 記事掲載 |