![]() |
「一通りカード記事を投稿し終えたので、感想とか書いてみようかと」 |
![]() |
「スヤァ」 |
「後で書く」量産の割りに時間かかった
![]() |
「最低限、カード画像と寸評とドラクエ大辞典へのリンクは〜 と思ったら時間かかった」 |
![]() |
「画像を一個一個ダウンロードするのが地味に時間かかったりします」 |
![]() |
「後はドラクエ大辞典のページが見つからないと時間かかったりします。 ライバルズだと漢字名だが、他ドラクエだと平仮名とかあったりするので」 |
![]() |
「一行で済ますつもりが、書きたい事溢れ出ちゃうよ〜 みたいなのもありました」 |
今回は優秀な1コストが多いな
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「小さな希望のシンフォニーが落ちる穴埋めか、低コスト優秀カードが全体的に多め」 |
![]() |
「高コストカードが少なかったですな。現時点では最高コスト4~6の職業ばかり」 |
![]() |
![]() |
![]() |
「イルルカ LV1スキル上げれない事故がないよう、なるべく低コストカード増やした感じかな」 |
![]() |
「個人的には勇者姫アンルシア系の序盤引けなければロス大きい英雄は避けたいところ」 |
![]() |
「タマゴロンとかで数増やすよりも右手を信じるデッキになりそう」 |
次回は伝説どうなんだろう
![]() |
![]() |
![]() |
「サンチョの代わりもきたが、ムーンフェイスの代わりもきた」 |
![]() |
「スタン落ちで2パック分の冒険者もいなくなるので弱体化に一票。小さな希望のシンフォニーのLVの分だけ〜カードもスタン落ちするので」 |
![]() |
「ちなみに神官クリフトもスタン落ちします」 |
注目カード
![]() |
「占い師待望のデッキトップ操作系カード」 |
![]() |
「コンボすれば 5/4 の猛攻!」 |
![]() |
「でもコンボするには3MPが地味に重いかも。今後が楽しみなカードですな」 |
さくせんアリーナやばそう
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「キングレオさんはコスト変動の上限付けないとやばそう」 |
![]() |
「かわいいモーモンとかあくま系なので、作戦マシマシにすると物質系シナジーが薄くなるのが難点?」 |
![]() |
「来季も私の出番がありそうだ。分かるか、リッカよ?」 |
![]() |
スヤァ |
まだ謎が多いカード
![]() |
「たまご特技……ただのテキスト不統一なのかな」 |
![]() |
「DQSMLタグに間違えたことを訂正するよりも、ここの説明をして欲しかったです」 |
![]() |
「ドラゴンテリー」 |
![]() |
「一体どんなシナジーが待っているのか」 |
![]() |
「相方のカードは誰を想定してるのかな」 |
![]() |
「あくまって一番判断が付きにくい系統ですからなぁ。分からぬ……」 |
![]() |
「ええい、ロザリーの情報はまだか! 少しは役に立って見せろぉ」 |
![]() |
「あくま系シナジーと関係なさそうだし、新弾はあくま系よりロザリーデッキで行こうかなと思ってしまう」 |
![]() |
「ロザリーは小悪魔な性格なのであくま系統です、なんて言ったら激昂の犠牲になりそうだしなぁ」 |
最後に
![]() |
「カード記事はそれぞれできた。いくぞみんなぁ」 |
![]() |
「うおおおお! 有力なコメントを投稿だぁぁぁぁ!!!」 |
![]() |
「はぁ 忙し忙し」 |