ピェーッ。
冒険者デッキに強力な盤面強化マン。
カード情報1
フレーバーテキスト(ノーマル) | |
フレーバーテキスト(プレミアム) | |
カード元ネタ情報 | 【レティス】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki* |
カードパック情報 | 星降りの決戦 |
カード区分 | 僧侶 |
カード情報2
- ピェーッ
- ライバルズをプレイしたおかげで名曲「おおぞらをとぶ」を聴くとピェーッの幻聴が聴こえるようになる
カード評価(事前評価)
- ランダム2体の冒険者はかなりのランダム性だが、 +2/+2 されたのを2体出すので基本的に強そう
- 強すぎる冒険者が場に出たら暴動が起きそうだが
- ↑「ザンクローネ」はスタン落ちなので選ばれない
![]() |
![]() |
- 「歴戦の武闘家」や「マヤ」が選ばれたら
即時で盤面干渉できるな - ↑ターン終了時に場に出るので、これらのカードでも即時盤面干渉はできない
- 冒険者を場に出すのはターン終了時なので、誰が出るか分からない状態でターン終了をしなければならないため博打要素も強い
- ↑場に出す冒険者2体とでウォールをはりたくても、「 怪盗ポイックリン」などステルス冒険者が選ばれたらウォールにならない
- 採用するならば「伝説ククール」か
- 冒険者がいくらか残れば +2/+2 の一斉バフ&大量展開で勝利
- 本体の処理強要必須だが、他の冒険者も残しておくと「イザヤール」や「決意の賢聖セーニャ」の回復コンボされたりで困る
- ターン終了時効果なので復活とも相性が良くなくもない
- ↑このカードが毎ターン「教会」で復活したら面倒などと言うレベルではないが、そもそもランダム召喚要素があるので墓地を汚してしまうのでロマンコンボか
使われるデッキ
- 伝説ククール
パッチ修正
- なし
記事更新履歴
2021/2/15 | 記事掲載 |