かっぱ攻略ブログ

元『ドラゴンクエストライバルズ エース』の攻略ブログ(DRRA Blog) です。好きなゲームに関する記事や、自作のゲームや漫画を載せてます。お気軽にコメントいただけましたら幸いです。

スペルスリンガー 攻略

あまりに攻略記事がないので、簡易版攻略記事を作りました。

※正式名称は「スペルスリンガーズ」ですが、ネット上では「スペルスリンガー」と呼ばれる方が多い。

更新履歴

2022/10/1 ドリッズド下方修正の感想を描きました。こちら
2022/9/20 ニッサOTKを追加。デッキタイプ増えるのは嬉しい(ドリッズド多すぎ問題に目を背けながら)
2022/9/17 ドリッズドに有利らしいパラディンケイヤを追加
2022/9/14 ドリッズドのデッキ追加
2022/9/14 新環境の感想を追加。2022年9月環境。新カード感想など
2022/9/7 スペルスリンガーズ紹介漫画 
2022/9/7 公式がついに3つ目のツィートをする。バランス調整内容が発表されました。感想はこちら
2022/9/3 2022年8月の環境記事を追加。ニッサデッキを追加
2022/8/30 デッキタイプ追加

デッキ

上ほど新しいデッキ

2022年9月
  • 新スペルスリンガー「ドリッズド」登場。初のバランス調整実施
  • ドリッズドとのマッチングがあまりに多いので、メタデッキが求められる
  • ドリッズドは罠多めの型と、罠少なめの型がある
OTKニッサ
(外部サイト。twitter)
肉抜きさん使用OTKニッサ。ボードクリア連発からのOTK(MP12でストラード+加速)
パラディンケイヤ
(外部サイト。twitter)
海老江 邦敬さん使用パラディンケイヤ。環境に多いドリッズドに有利とのこと
アグロドリッズド
(外部サイト。note)
「はかいしん」さん使用のアグロ寄りのドリッズド
2022年8月まで
ラル(外部サイト。twitter) ミシック1位達成したぬまっぴーさんのリスト
青赤ジェイス(外部サイト) thetaさん使用の青赤コントロールジェイス
アーティファクトキオーラ(外部サイト) ネルソンさん使用の 「トレイリアのアカデミー」でアーティファクト主体のキオーラ
Magic Spellslinger ヴラスカミッドレンジ|いつき|note(外部サイト) いつきさん使用のミッドレンジヴラスカ
黒赤リリアナ ヘリオン( 9/9/7 速攻トランブル )などの大型ユニットを墓地に送り特殊召喚するリアニメイトデッキ。
黒緑リリアナ 高攻撃力のゾンビが揃ったところで「踏み荒らし」のリーサルが強力
青白ジェイス 福陽などで後半まくっていくコントロールデッキ
トレイリア・アショク アーティファクト軸のアショク。「等時の王笏」の相性が強力。「パンハモニコン」によるシナジーも期待できる。人によってはミルやスコアボードも入れたり。
【スペルスリンガー】 ニッサ・アカデミー|Azsa|note(外部サイト)  Azsaさん使用のアーティファクト軸のニッサ。
赤黒チャンドラ 分かりやすいコンセプトのアグロ

各PW(プレインズウォーカー)の所感

こちら

序盤のおすすめPW(スペルスリンガー)は?

  • 初期PWは全員共通でチャンドラ
  • PW数が多くパワーバランスも結構違うため、無課金だと初めに弱いPWを選ぶとなかなか苦戦する事になります
  • ↑チャンドラも資産が揃わなければ弱い部類のPWです
  • 筆者の初めに選ぶオススメPWはリリアナです
  • 今後の選択にも言えますが、コントロール系のPWは初期は資産が少ないため強さを発揮するのは難しいです
  • ↑後半にもつれ込めてもフィニッシャー不在とかになりがち
  • 無課金だとPWの解放がなかなか時間かかるので、弱いPWを選んでしまい勝てずにストレスが溜まり引退、とならないようご注意ください
  • ↑もちろん好きなキャラでPWを選ぶというのも大事な楽しみ方の一つですが、序盤向けじゃないPWなどを選んだらイバラの道である事は覚悟が必要かもです
リリアナのここがオススメ
  • 初期PWであるチャンドラに有利
  • ↑盤面勝負すると執着クリーチャーでいずれ有利になります。また、復活時のHP1回復が地味に効いてきます
  • また、低レアでも扱いやすいゾンビが多いためゲーム開始直後でもそこそこ戦えるデッキが作れます
  • 色も黒+(他の色を一つ選んで6枚まで)なので、一応各色のプレイ感を試す事もできます
その次はキオーラおすすめ
  • 青緑コントロールのキオーラ
  • コントロールは資産不足、とも思われますが「ワームの突進」などレアでも強いフィニッシャーは居ます
  • 課題で「○色のスペルスリンガーで戦えor勝利しろ」を達成するのに、青緑のキオーラがいると便利です
  • ↑今まで赤チャンドラ、黒リリアナがいるので これで白以外はカバーできる

資産が揃わないと厳しいPW(スペルスリンガー)

以下のPWはレアリティの高いカードがないと強みを発揮しにくいので、
序盤は控えるorこのPWに絞ってカード作成するなどした方が良い。

もちろんお気に入りのキャラだったりプレイスタイルなら迷わず解放した方が楽しめる。

ジェイス 青コントロール。高コストの強いカードがなければフィニッシャーに欠ける
テフェリー 青白コントロール。理由は同上
ラル ミシックは必要ないとは言え、かなりスペルで固めた構成にしないと強みを活かしにくい。
また、プレイングがかなり独特(だから面白いとも言えるが)ので、初期だと色々と難しい

壊れカード(土地)

トレイリアのアカデミー
  • アーティファクトのコストを常に-1する青土地
  • このカード単体では強くないので早期に生成するのはお勧めしない
  • だが強力なアーティファクトを多数揃えると非常に強力になる

各色の特徴

  • 速攻など攻撃的なカードが多い
  • 対戦相手やクリーチャーに直接ダメージ与えられるカードが多い
  • 高コストはドラゴンも多め
  • トリッキーなカードが多い
  • ドローやバウンス、気絶が得意
  • 飛行カードも多い
  • ゾンビ系が多い。墓地利用のカードなどがある
  • -2/-2 などの弱体効果や除去、吸血効果のあるカードが多め
  • 中二病的なかっこよさがある
  • 回復や防御系のカードが多い
  • 装甲カードも多い
  • 脳筋。大型クリーチャーが多く、トランプルなどを持つカードが多い
  • マナブーストが得意

日課

  • デイリー課題2個を消化
  • 2時間ごとに補充される課題を都度消化(5個までストック可能)
  • ↑1,3,5,7,9,11時の、奇数時に1つ補充される
  • ウィークリーチェスト(ランクまで5章するごとに宝箱。7回まで解放可能。火曜に更新)
  • チーム課題
  • 無料のゴールドを受け取る(1日1回)
  • ゴールドでパックを買う(1日1回)

チームに入るとかなり資産が楽になる

  • チーム課題が全員共通で受けられる
  • ↑例えば、「○○で25回勝て」でチーム全体で達成できれば3パック
  • 他にもデイリー課題で「チームメイトと対戦しろ」という課題があり、これでチーム対戦すると双方に1パックが貰えます
  • また、素材のリクエストが可能で、素材を提供するとゴールドがもらえます
  • ↑理論上、互いに素材をリクエストして提供し合えばゴールドがどんどん稼げます

序盤の資金稼ぎ

  • 序盤はランクも上がりやすいので、ウィークリーチェストの解放を狙いつつランクマするとなかなか稼げます
  • イベントマッチも初期参加費は無料ですし腕前があれば稼げます(サービス開始から時間経つとプレイヤー間の資産差が顕著になって厳しくなるかも)
  • プレイヤーレベルが上がった時もジェムが報酬として貰える

チームの素材要求はかなり良い

  • システムがすんごく分かりにくいですが、モックスのかけらはミシック作るのに1200必要ですが チームにリクエストできる素材(赤の本質、青のアニマなど)は 120 で作れたりします
  • 「○の本質」「○のアニマ」は「モックスのかけら」の必要数を10減らすという分かりにくい仕様
  • ↑(その代わりクリーチャー限定とかアーティファクト限定などの条件がありますが)
  • 1日に 15 ×2=30で、300モックスのかけら相当なので4日続ければミシック1枚作れます
  • ちなみにカード生成してもスペルスリンガーの鍵のコストは貯まるので、必要カードがあれば積極的に作成しましょう

どうすればPW増やせるの?

  • カードを手に入れるたびに鍵ポイントが溜まり、一定量超えればPW増やせるようになります
  • 初期だとランクマッチでランクが上がれば中々のポイントがもらえます
  • ↑また、一部のPWはランク制限があるのでランク上げが必須です

よく見るデッキと対策

チャンドラ
  • とにかくこちらのHPを減らしてくる事に全振りしてきます
  • 赤緑の場合は盤面重視の場合もあります。3/4/4 トランプルに巨大化などのコンボがシンプルに凶悪なので注意
  • 速攻ユニットや直接ヒーローにダメージを与えるスペルが多々あるので、空盤面などでも油断は禁物
  • ブロックを用意しても「ブロック不可」を付与される事があるので、一人のブロックでは安心できません
  • 初期PWでもあるため、序盤は特にマッチング率が高いです
  • 対策としては1MPのアグロ耐性の強いクリーチャーを用意。青なら 1/3/3 のカニとか 1/0/3 分身マンとか
  • 回復できるPW能力やカードがあるとかなり楽になります
  • 後半戦を捨ててるようなチャンドラ型が多いので、高コストカードはあまり役に立ちません(良くも悪くも中盤まで耐えれば勝てる)
  • ミラーマッチの場合は、気合いで頑張るしかない(精神論)
リリアナ
  • 「リリアナの大巨人」が専用カードで誰でも持っていて強力なのでほぼ入ってます
  • 4/4/3 で死亡時は 4/10/4(ブロック不可)で蘇るやばい奴です
  • まともに殴り合いをしてると執着クリーチャーの差で盤面負けしてしまう事も多いです
  • 基本的に復活後が強いので、あえてフェイスでダメージを受けて敵を殺さないのも手です
  • 青ならバウンスや気絶が有効
キオーラ
  • 10,15,20MPごとにリヴァイアサン手に入れてきます
  • ↑は3枚ランダムですが、どれも強力な能力なので把握しておきましょう
  • 後半の爆発力がやばいので、それ以上の爆発力で挑むか あるいは短期決戦で決着をつけてしまいましょう
  • 回復手段に乏しいのでチャンドラのバーンアグロなどが陽の目を見る、かもしれません
ジェイス
  • 後半やばい男
  • 青白の場合は陽明からの全体10点ダメージに注意
  • 青赤の場合は全員ドラゴン化か、9/9/7速攻トランプルが飛んできます
  • 相手は序盤は 1/3/3 か 1/0/3 分身、ジェイス弟子以外ではバウンスや気絶で場を凌ごうとしてきます
  • バウンスに対しては cip 能力(登場時効果)、速攻などが有効
  • 上記の対策手段さえ超えて常に盤面で圧をかけられれば、敵にドローの余裕を与えず有利を保てます
  • 2マナ残してたら「巻き戻し」の罠に注意
アショク
  • 後半やばい女
  • ランダム要素が強いので、対策が取りにくい相手です
  • ジェイスと同じく序盤のしのぎ手段が限られているのでそこらへんで有利とっていきたい
  • ランダム入手でミラクルを起こされた時は 泣くしかない
ニッサ
  • スタッツの暴力
  • じゃあバウンスや気絶、除去で対応できるかと思ったら土地で防護つけたりしてくるので厄介
  • MPブースト時のテンポロスなどを突いていきたい

豆知識

  • 「チームメイトと対戦」の課題は、依頼者と対戦相手の両方にパックが報酬として配られる
  • アショクの悪夢付与は「ドラゴン変異」などでデッキ変更しても悪夢が付与されたままになる
  • ↑と思ったら、再び試したらちゃんと悪夢もなくなるようになってた。アプデで変わった?
  • ↑と思ったら、表示状は悪夢の数が0だがデッキが置き換わった後のドローでも悪夢ダメージが発生した。なんかバグっぽいな
  • アショクの悪夢はデッキをタップすれば付与されてる悪夢数が確認できる
  • 手札は10枚までしか持てない。その状態でドローするとカードが燃える
  • ↑カードが燃えてもアショクの悪夢効果は発生するので注意
  • 当たり前のことだが、ジェイスの「デッキのコスト全て1にする」は手札のカードコストは変わらない
  • 「赤のスペルスリンガーズで勝て」などの課題は、青赤などの多色スペルスンリガーでも達成できる
  • ↑青単のジェイスで赤色を6枚タッチした場合は達成できないので注意
  • アーティファクトは2個までしか同時に置けない
  • 同じアーティファクトを置くとカウントが加算される
  • 残りカウンター1個のアーティファクトがある場合、使ってからそのアーティファクトを新たに置けば同ターンでも使える
  • ↑残りカウンター1個のアーティファクトがある場合、手札から同じアーティファクトを使うとカウンターが加算され1個扱いになるので1回しか使えない
  • アショク同士の対決で、スコアボードなどで互いにドローした場合は自分、相手の順番で悪夢ダメージが発生する
  • ↑これで自分が一瞬でもHP0を下回ると相手への悪夢ダメージが発生する前に負けになるので注意

豆知識(カード編)

  • 「モミール・ヴィグ」はターン終了時に全クラージに +1/+1 とランダム改良を付与する
  • ↑ランダム改良が一つ選ばれたら、それを全クラージに付与する(付与する特性はバラけない)