![]() |
「タクトでラプソーン第二形態が実装」 |
![]() |
「ライバルズの先へと進んで行くぅ」 |
![]() |
「ライバルズではレモン形態のまま終わっちゃったからね」 |
さて、ラプソーン第二形態の原作での能力といえば
闇の結界: 四人の賢者の魂を出現させて祈り完了するまでダメージを受けない ふぶき あやしいひとみ(強制睡眠) はげしいほのお いては ボールで攻撃 マダンテ
![]() |
「魔人ブゥ形態で印象に残ってるのはマダンテかねぇ。めいそうでMP回復からの発動は怖かった思い出」 |
![]() |
「しかしライバルズではもうマダンテはオルゴちゃんが実践してるからなぁ」 |
![]() |
「初手バリアの無敵能力と、適当な全体攻撃で良いかな」 |
![]() |
「見た目がデカいからスタッツも大きくしたい。そうなるとあんまし強い能力付けられないのが悩ましいところ」 |
ラプソーン第二形態 6/2/6 魔王 最初のダメージを無効化する。 (闇の結界) ターン開始時、敵全体に2点ダメージ。 (はげしいほのお) テンションリンク:ランダムな敵1体を行動不能 (あやしいひとみ)
![]() |
「地獄の帝王エスターク感ありありなカードになってしまった」 |
![]() |
「早めに出る癖に取れなきゃほぼ負けは微妙カードだと批判してたはずなのに、いざカードを考えると似てしまう悲しみ」 |