![]() |
「まだ環境が固まってないけど、今期アニメの環境考察だ!」 |
![]() |
「基本Amazonプライム(+dアニメストア)、ネトフリのアニメを観ています」 |
Tier 1
月とライバルズと吸血姫
![]() |
「宇宙飛行士の訓練+吸血姫という組み合わせ」 |
![]() |
「王道のボーイミーツガールですが、設定は珍しい感じですな」 |
![]() |
「安易なバトルものじゃないのが好感持てますが、ではどこで盛り上げるのか気になるところ」 |
![]() |
「ヒロインは2話にしてさっそくデレました」 |
![]() |
「ストーリーものは続きが気になってくるので、コントロールデッキ感があるね」 |
タクト オーバルズ
![]() |
「呪術廻戦などの制作で有名なBONZさん作品。アニメのクオリティがすごいです」 |
![]() |
「スタイリッシュな美男美女が音楽を奏でつつ時にギャグをかましながら何かするストーリー」 |
![]() |
「ユーフォニアムの滝先生がこの演奏戦闘シーンを見たら なんですか、これ? と言いそうだけど、悲愴が良い曲だった」 |
![]() |
「こーこーろーーがーさーけーびーだーすー」 |
Tier2
最果てのライバルズン
![]() |
「重厚なファンタジーを感じさせる1話」 |
![]() |
「壮大な話すぎて1話は何も始まらなかった感じもしました」 |
![]() |
「ライバルズもリリース初日は全くプレイできなかったから大丈夫!」 |
世界最高のライバルズプレイヤー、異世界貴族に転生する
![]() |
「最近流行りの転生もの。ライバルズ は何に転生するのかな?」 |
![]() |
「丁寧にも前世の話で1話を使い切ったので、本格始動は2話目から」 |
![]() |
「とりあえず2話を見てヒロインとの掛け合いを見てからの判断だね」 |
![]() |
「戦闘中はハイキックでパンチラを見せるという高度なサービスシーンでした」 |
逆転世界のバルズ少女
![]() |
「古き昭和の熱きノリで突っ走るロボットアニメ」 |
![]() |
「コロコロに出てそうな頭身のロボットで戦います」 |
![]() |
「決め台詞を大声で叫び、ヒーローものの主題歌で盛り上げる。人によってはDNAが 悔しい・・でも と拒否できないアニメ」 |
![]() |
「ヒロインとの掛け合いは2話からなので、そこで色々と評価が変わりそうです」 |
ライバルズ3世 PART6
![]() |
「初回は次元さん声優お別れ会的な話。今後はミステリー軸なストーリーが展開する、はず」 |
![]() |
「制作陣は豪華な推理作家の方々で構成されてて期待高まりますな。待てぇルパーン」 |
![]() |
「1話はepisode0 となっている通り番外編的な感じなので、2話から評価ですな」 |
selection rivals
![]() |
「全国からアイドルたちがオーディションバトル!」 |
![]() |
「登場人物多すぎなのが吉と出るか凶と出るか」 |
![]() |
「作中の歌も気合入ってました。ライバルズも主題歌が足りなかったのか!」 |
![]() |
「ちなみに管理人は登場人物が多すぎて覚えられません」 |
真のライバルズプレイヤーじゃないとライバルズのギルドを追い出されたので、辺境でライバルズすることにしました
![]() |
「どん底から始まるスローライフ。ヒロインの格好はスローライフとはとても思えない格好」 |
![]() |
「メインテーマはヒロインとのイチャイチャスローライフ生活ですが、1話ではヒロインとの絡み無しでした」 |
![]() |
「気安く口を聞くなよDランクぅ、と異世界ではよくいる煽りプレイヤーに煽られたりして1話目は終わったね」 |
![]() |
「スローライフ作品でどう山場を持ってくのか。そもそも山場はあるのか? ヒロインの魅力も含め、2話に期待です」 |
白いライバルズのアクアトープ
![]() |
「水族館アニメ第二部。社会人編 」 |
![]() |
「新しい職場は結構ギスギスしてました。お仕事シリーズ定番の序盤の洗礼という奴です」 |
![]() |
「敵っぽく描かれてる新水族館の社員たちですが、この人たちの方が完全に正しくない?と思ったよ」 |
![]() |
「集団のコネ入社からの派閥形成。仕事中の大笑い雑談からの、冷蔵庫に私物アイス。これは対立しても仕方なさそうですが、今後どうなるのか」 |
![]() |
「お仕事間は前期と比べてとても増したので、続きが気になるところです」 |
ブルーライバルズ
![]() |
「高2のチャラ男プチ不良が美術に目覚め、美大を目指す青春ストーリー」 |
![]() |
「多くのクリエイターが刺激受けると話題になり、この漫画がすごいとか何かに選ばれたりした作品」 |
![]() |
「序盤の喫煙飲酒シーンがアニメでもやっぱり気になってしまう管理人だった。凄く良い作品なんだけどここはねぇ」 |
![]() |
「原作を知ってるので2話目からは観ないですが、応援してます」 |
Tier 3
ライバルディバイト -#000000-
![]() |
「遊戯王を思わせるトレーディングカードバトルアニメ。脳内でライバルズ に変換できる作品」 |
![]() |
「1話目からヒロインが初心者の主人公相手にミネアデッキの超コンボを決めてものすごくイキって挑発してたら負けるという夢のような展開」 |
![]() |
「いきなりなんたらフェイズでなんたらチップをなんたらウェイク! みたくかなりルール説明が多かったです」 |
![]() |
「どうやらトレーディングカードの販促アニメのようです。ライバルズと重ねて見てとてもテンションは上がったのですが、視聴はここで中断」 |
総評
![]() |
「まだまだ見てないアニメもありそうですが、とりあえず環境初期の感想でした」 |
![]() |
「2話からが真のスタート!みたいな作品も多いので、基本的に3話まで見るというのが一流のライバルズプレイヤーかもしれません」 |
![]() |
「そして3話まで見るとなんだか視聴中断するのも負けた気になるのでずるずる最後まで見てしまうのもよくある話」 |