前回のプレイ日記:VSテリー そしてラスボスへ
![]() |
「スマホの壁紙のようなアメリアさん!」 |
![]() |
「一体どんなストーリーが待ち受けているのか」 |
てんすけピンチ
![]() |
「泣いているてんすけ」 |
![]() |
「つい先日↓の画像を見たばかりなので素直に信じて良いか戸惑っちゃいます」 |
果たしてアイツとは誰なのか
ついに登場 ラスボス
![]() |
「なんかガストぽいのが出てきた」 |
![]() |
「名前は最後まで『邪悪な存在』のままでした」 |
![]() |
「サービス終了したのでイラストを用意する余裕はなかった感。 そういう意味では悲しみの存在」 |
![]() |
「間違いを犯しても決して学ばない……かれくさネズミの事かー!」 |
![]() |
「タロットフォーチュン……心当たりが多いです」 |
ついに実態を持ったぞ ラスボス
![]() |
「さすがに霧が何を喋っても説得力ないので、ロトの勇者の姿で実体化」 |
![]() |
「定番ながら闇落ち勇者の姿はかっこいいです」 |
ライバルズは自己肯定感が高まるゲーム
![]() |
「悲痛に歪む表情、美しい」 |
![]() |
「何度も過ちを犯す姿、愛おしい」 |
![]() |
「アメリアさん同様やたら褒めてくる敵だ」 |
そして最終決戦へ
![]() |
「テンションスキルはライデイン。勇者専用カードを連発してくる強敵」 |
![]() |
「課金勢を思わせる良いデッキでした。 季節外れのサンタゼシカやサンタテリーが襲いかかる!」 |
総評
![]() |
「ふぅ。なかなか盛り上がるラスボス戦でした」 |
![]() |
「はじめ霧の状態で出てきて喋った時は笑っちゃいましたが、主人公の姿を得てからは中々かっこいい」 |
![]() |
「しかし『邪悪な存在(名前なし)』で実態も霧だと、他のドラクエゲーへの参戦は絶望的だなぁ」 |
![]() |
「まさに絶望の深淵に招待された気分です」 |
次回、感動のエンディング。
次のプレイ日記:感動のエンディング。情緒不安定な者たち