先々週は「フローラテリー」爆誕などの環境の変化が大きかったですね。
先週は最初から最後までハヤブサTier1で、環境も大きく変化しなかったかと思います。
先々週の出来事
1600万ダウンロード達成!
【ニュース】ライバルズ1600万ダウンロード突破! - DQR WIKI 〜ドラゴンクエストライバルズ wiki〜
- めでたいニュースですね。
- おかげでパックチケット10枚のログインボーナスというありがたいボーナスもあります
サンタ衣装が登場
![]() |
![]() |
- 少し早いですがメリークリスマス
- このサンタ衣装が、マイレージミッションに2つも追加される事になるとは(予想通りとも言えますが)
- 2週間後くらいに、別リーダーのサンタ衣装も来そう。そしてそちらもマイレージミッションに来そう
- サンタ衣装を褒める時、同時にマイレージミッションをディスる流れになってしまうのが悲しい
総括
- サンタ衣装&1600万ダウンロードと、出来事が2つありましたね
- とは言え肝心のプレイング面に関しては何のイベントもなかったので、そろそろ環境も固まって来たし何かしらのイベントが欲しいところ
今週の予定
- 特に何もなかったはず
- 勇者杯予選の日程は詳しく調べてなかったですが、同ルールの試合ですしライトユーザーにとってはイベント感は薄いのでは
- そろそろ1回目のナーフ予想を楽しむべき時期
- ↑このサイトもそろそろナーフ予想記事をまとめようかなと思います
環境の変化
- 今月は連勝ボーナスも有るせいか、レジェンド達成報告がいつもより多く見かけますね
- 管理人は上位ランクでは「フローラテリー」とピサロにマッチングしまくりました
- 逆にアリーナ、ゼシカとあまりマッチングしないので悲しい
- 特にアリーナは旧デッキと殆ど変わりがないので、「ビアンカアリーナ」は強いとは言え、一番の不遇はアリーナだと思ってます
「タバサカミュ」の強さ
- 今のライバルズ界の「マイユ」的存在で有る「タバサカミュ」
- 時間切れになればOTKコンボという、現環境の数少ないOTKデッキになってます
- OTKは強すぎると大問題、コンボが難しいくらいでちょうど良いかと思います
- 使って見ると「マザーウッド」「ヘルクラッシャー」計4枚採用とは言え、これらを引けなければ話にならない
- ↑「心眼一閃」で退けられるとは言え、ウォールを貼られまくると突破できなくなるなどの弱点はあります
- ↑また、「マヤ」や「エマ」引けるかでコンボ難易度大きく変わる問題もあります
- 上振れした時の圧倒的な強さ&派手さがあるため、クリフトラーミア 同様に文句を貯めやすいデッキではあると思います
- 果たして「タバサカミュ」の強さは適正なのか?
- Tier1デッキではないにしろ、ナーフ議論で話題に挙がりそうなデッキだと思いました
(今までOTKデッキが何度も弱体化されて来たため)
ライバルズの循環
テリー、ピサロが多い
↓
奴らに勝つには、フェイスダメージ多めのアグロしかない!
↓
ククールが無理すぎる
(「アンルシアククール」を特に見る印象)
↓
どうすれば良いんだ
↓
俺もテリーやピサロを握れば良いんだった!
これが Tier1デッキの使用率が高まるライフサイクルだ。
総評
- 今週はミネア&テリー週間
- 変態デッキの開発を頑張りたいところ