かっぱ攻略ブログ

元『ドラゴンクエストライバルズ エース』の攻略ブログ(DRRA Blog) です。好きなゲームに関する記事や、自作のゲームや漫画を載せてます。お気軽にコメントいただけましたら幸いです。

まおうのランプ

TOP > 光と闇の異聞録

f:id:InvokeTwoA:20200603105632p:plain

「まおうのランプ」でランプピサロを使えという体を張ったカード。
しかしネタ枠を超えた実用性がこのランプにはあった。ありすぎてナーフされてしまったほどだ。

入手法

  • 光と闇の異聞録魔剣士専用のスーパーレアカード
  • カード錬金に必要な錬金石は 800
  • 分解すると160の錬金石が手に入る。プレミア版ならば600の錬金石が手に入る

カード情報1

フレーバーテキスト(ノーマル) 莫大な魔力を秘めるという特性からこの名がついた。強力な魔物を召喚しつつパルプンテも使うなど戦場のトラブルメーカー
フレーバーテキスト(プレミアム)
カード元ネタ情報 【まおうのランプ】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

カード情報2

  • 原作では「ランプの魔王」などとのコンビで知られるモンスター
  • フレーバーテキストの通りパルプンテを使う事でも有名だが、残念ながらライバルズではパルプンテ能力は実装されなかった
  • このカードでランプピサロを使えというダジャレなのかは分からないが、魔王ランプピサロでとても相性の良いカード
  • ちなみに少年ジャンプで初めて紹介された時は 3/4/1 ステルスだった。強すぎたせいか 3/2/4 ステルス無しに修正された
  • そして再録版「ゼルドラド」で悪さしすぎたせいか、ナーフされてしまった

カード評価

  • 3/4/2 の攻撃寄りなスタッツ
  • HP2は少し心許ないが、死亡時効果が強力なので死亡しやすいのはメリットにもなる
  • 死亡した瞬間に「手札にある全ての魔王カード」のコストを -1 する
  • MPインチキカードでありながら、テンポロスを感じさせない尖ったスタッツが特徴
  • 対戦相手としても攻撃力4のユニットは無視しにくい
  • 似たようなカードで MP3のMPブーストカードに(スタン落ちした)「つかいま」がある
  • ↑「つかいま」は純粋なMPアップカードなので魔王以外のカードにも恩恵があるのが利点
  • ↑しかしアップするのは最大MPであり、死亡したターンには恩恵を得られないのが難点
  • ↑一方、「まおうのランプ」は死亡したターンに即恩恵を受ける事ができる
  • ↑「つかいま」がMP10になった後では死亡時能力が完全に腐るのに対し、「まおうのランプ」の能力は手札やデッキに魔王カードがある限り腐らない
  • ↑何よりも自身のMPが上がる訳ではないので、「ブラッドレディ」などの後攻強化カードと共存できるのが大きな強み
  • 10コスト魔王に「エビルプリースト」などの壊れカードがあるため、このカードを1ターン早くプレイできるというだけでも大きすぎるアドバンテージになる
  • このカードを採用するならば、できるなら魔王カードを複数枚入れてバリューを高くしたいところ
  • ナーフにより採用率低下が懸念されたが、「魔王のたまご

」でサーチしてからこのカードを使うなどすれば強力で未だに採用されている

  • (非採用のデッキも勿論増えたが)
フライングデス」とのコンボが楽しい

f:id:InvokeTwoA:20190303144234p:plain:w200

※ナーフによりこのコンボは使えなくなりました

味方ユニットを生贄に捧げ、同コストを場に出す「フライングデス」と相性の良いカードです。
本来ならばコストが一致しない組み合わせも、「まおうのランプ」で魔王のコストを下げる事で特殊召喚が可能となります。

ホークブリザード 邪神官ハーゴン
デッドエンペラー ミルドラース」or「デスタムーア
ラプソーン オルゴ・デミーラ

※情報提供元 mao様。

使われるデッキ

  • 魔王ランプピサロ

パッチ修正

f:id:InvokeTwoA:20200529163256p:plain

セリフなど

なし

記事更新履歴

2020/6/3 ナーフ情報を追記
2019/7/13 コメントからの情報を元に記事更新。
2019/7/9 記事掲載