かっぱ攻略ブログ

元『ドラゴンクエストライバルズ エース』の攻略ブログ(DRRA Blog) です。好きなゲームに関する記事や、自作のゲームや漫画を載せてます。お気軽にコメントいただけましたら幸いです。

しんくうは

TOP > 光と闇の異聞録

f:id:InvokeTwoA:20190517143115p:plain

横一列にダメージを与えるカード。
ほぼ見かけないためケアされない幻の特技。

入手法

  • 光と闇の異聞録戦士専用のノーマルカード
  • カード錬金に必要な錬金石は 60
  • 分解すると10の錬金石が手に入る。プレミア版ならば50の錬金石が手に入る

カード情報1

フレーバーテキスト(ノーマル) かつて幻の大地を旅した冒険者が修練の末 習得したパラディンの特技。風の刃が敵を襲う
フレーバーテキスト(プレミアム)
カード元ネタ情報 【しんくうは】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*

カード情報2

  • 原作ではバギ系のダメージを与える技
  • 「風の刃が敵を襲う」というフレーバーテキストはなかなか厨二心をくすぐるものがある
  • 「青いイナズマが僕を責める」に似た何かを感じる。青い閃光さんが使う特技だけに

カード評価

  • 3コストのダメージ特技
  • 味方リーダーの攻撃力を参照する技
  • 仮に武器を装備していなくても、テンションスキル稲妻の加護などを使った直後なら、ダメージ3の特技として使える
  • 性質は「かえん斬り」に非常に似ている
  • ↑「かえん斬り」が横一列になったもの、という認識でほぼ間違いはない
  • ↑「かえん斬り」と違い味方ユニットを対象にできない点には注意
  • あくまでもマス目を対象とするので、「ゲマ」などのステルスユニットを倒せるのも強み
  • 「かえん斬り」の評価が高い事を考えればこのカードも充分にカードバリューがある
  • 最悪の場合、3~4枚目の「かえん斬り」のような感覚で採用する事もできる
  • このタイプのカードが活きるのは武器を延々と強化し続ける「奇跡テリー」系統のデッキ
  • しかしスタン落ちによって武器強化カードが軒並み消えてしまった事により、現在ではデッキタイプそのものが消滅してしまっている
  • 再び武器強化関係のカードが追加されれば陽の目を見る可能性は充分にあるカード
  • また、武器強化をしないデッキでもうまくいけば複数除去が可能だったりと意外な活躍を見せてくれる逸材
  • ただカード単体では仕事できない点がやはりネック
  • 少年テリー」を出した後ならば、直線位置をケアされにくくなるのでこのカードも刺さりやすくなる
おまけ
f:id:InvokeTwoA:20190210220324p:plain:w100 「二指真空把〜!」
f:id:InvokeTwoA:20181117123614p:plain:w100 「こらこら。危険な間違えをしちゃダメだぞ。
しんくうはと言いなさ〜い」
f:id:InvokeTwoA:20190210235820p:plain:w100 「わざわざテリーさん相手に、横一列にユニットを並べる人っているのかな〜?」
f:id:InvokeTwoA:20181117123614p:plain:w100 「ふふっ。テリーのテンションが0の時とか、意外とチャンスはあるんだぞ〜」
f:id:InvokeTwoA:20190210235820p:plain:w100 「でもこの技、見た事ないのにケアは必要なのかな?」
f:id:InvokeTwoA:20181117123614p:plain:w100 「そうだね。とりあえず迷った時は思考停止で桂馬配置にしておけば良いんじゃないかな」
f:id:InvokeTwoA:20181117123614p:plain:w100 「玄人を気取って意味なく横一列や縦一列に配置して、一掃されて恥をかくのは私だけで良い」
f:id:InvokeTwoA:20190522080532p:plain:w100 「そしてそんな時に限って観戦されているんだよ……」
f:id:InvokeTwoA:20190210220324p:plain:w100 (ククール先生、観戦されると張り切って謎行動をよく起こすんだよな〜)

観戦、それは人の心を狂わす魔性の機能。

闘技場での評価

  • リーダー攻撃力を上げる手段が全くない場合、使いづらいのでピックしない方が無難
  • ベビーパンサー」とかの「おうえん」カードや、武器がピックできていれば少しは使いやすくなる
  • ↑をピックできているならば、初めて採用するかどうかを検討できるカード

シナジー、コンボ

使われるデッキ

パッチ修正

  • なし

セリフなど

なし

記事更新履歴

2019/6/26 記事掲載