かっぱ攻略ブログ

元『ドラゴンクエストライバルズ エース』の攻略ブログ(DRRA Blog) です。好きなゲームに関する記事や、自作のゲームや漫画を載せてます。お気軽にコメントいただけましたら幸いです。

ネルゲル

TOP > 解き放たれし力の咆哮

f:id:InvokeTwoA:20181029132750p:plain

入手法

  • 解き放たれし力の咆哮の共通のレジェンドカード
  • カード錬金に必要な錬金石は 3000
  • 分解すると700の錬金石が手に入る。プレミア版ならば2400の錬金石が手に入る

カード情報1

ネルゲル
フレーバーテキスト(ノーマル) エテーネ村を滅ぼしたあまねく死を統べる冥王。空間を切り裂く鎌を持ち指を鳴らして合図をすれば配下の悪魔があらわれる。
フレーバーテキスト(プレミアム)
カード元ネタ情報 【冥王ネルゲル】 - DQ10大辞典を作ろうぜ!!第二版 Wiki*
cv
ネルゲルの配下(アークデーモン)
フレーバーテキスト(ノーマル) 冥王ネルゲルの尖兵としてエテーネ村の襲撃にも参戦したアークデーモン。口から吐く炎で村を破壊し時渡りの術を目撃した
フレーバーテキスト(プレミアム)
ネルゲルの配下(ベリアル)
フレーバーテキスト(ノーマル) 冥王ネルゲルの側近として側に仕えるベリアル。その戦闘能力はある王国の軍隊を一人で壊滅に追い込んだという。
フレーバーテキスト(プレミアム)

カード情報2

  • ドラクエ10 ver1.0 の魔王が参戦
  • 原作再現で指を鳴らすと配下が登場する能力を持つ
  • また、攻撃時には鎌の格好いい攻撃モーションも再現されている
  • 勇者杯ではネルゲルの指パッチンに合わせ、指パッチンもするプレイヤーが続出
  • 椿姫彩菜さん曰、そうすることで 5/5 の当たり枠が出やすくなるとの事
  • 「LV99アカギ」選手が勇者杯で優勝し伝説錬金をしたカード

カード評価

  • 8/4/6 2回攻撃
  • 配置条件こそはあるが、能力はターン終了時に 3/3 におうだちor5/5におうだちを召喚するという非常に強力なもの
  • ネルゲルを倒せなければ無限に召喚は続くため、そのままゲームを決められるほどに強力である
  • そのため対戦相手は一刻も早くネルゲルを討ち取りたいが、におうだち持ちの配下を倒しつつ、HP6のネルゲルを倒すという作業を要求される
  • ターン終了時効果なので、召喚したそのターンに配下召喚が確実に1回は行える事も強み
  • このカード1枚で防御・攻撃を共に兼ね揃えたパワーカードである
  • 攻撃的なフィニッシャーである「ゾーマ」と違い、こちらは防御面も充実しているため安定感が売りとなる
  • また、このカード1枚で最低でも2の死亡数は稼げるため「ダークドレアム」との相性も悪くない
  • さらに2回攻撃もちなので攻撃バフが得意な武闘家商人との相性も抜群である
  • 体力が高めのスタッツなので僧侶で床の上に置いて 6/6 2回攻撃にしてリーサルを狙うという手段も有用
  • ただしネルゲルを中央後列に配置できなければ、 8/4/6 2回攻撃となり少々スタッツ不足のカードとなる
  • 武闘家ならば「とびげり」による位置変更は容易だし、氷塊ゼシカならば事前に中央後列を氷塊で埋めることで召喚を妨げる事もできる
  • また、指パッチンのハズレ枠である 3/3 が出た場合、HP3は各種テンションスキルや後攻「ブラッドレディ」などで対処可能なため、本体であるネルゲルも同時にうち取りやすくなる
  • 非常に強力なカードだが、最速召喚でも8ターン目なので対策の準備猶予は与えられているのでうまく対処していきたい

闘技場での評価

  • 優秀なレジェンドなので最優先ピック
  • このカードだけでゲームを勝利に導けることさえもあるパワーカードである

シナジー、コンボ

邪神官ハーゴン 死亡時に「ネルゲル」を場に出す事も可能

使われるデッキ

パッチ修正

  • なし

セリフなど

なし

記事更新履歴

2019/4/27 魔王タグを追加。魔王系統のコンボ追加
2019/3/10 記事更新
2018/10/29 記事掲載