かっぱ攻略ブログ

元『ドラゴンクエストライバルズ エース』の攻略ブログ(DRRA Blog) です。好きなゲームに関する記事や、自作のゲームや漫画を載せてます。お気軽にコメントいただけましたら幸いです。

屍騎軍王ゾルデ

TOP > モンスターもりもり物語

f:id:InvokeTwoA:20180903141519p:plain
f:id:InvokeTwoA:20180903141530p:plain

入手法

  • モンスターもりもり物語の共通のレジェンドカード
  • カード錬金に必要な錬金石は 3000
  • 分解すると700の錬金石が手に入る。プレミア版ならば2400の錬金石が手に入る

カード情報1

フレーバーテキスト(ノーマル) 魔王率いる六郡王の一人。デルタガール城を占領し闇を拡散させ人々を絶望の底に叩き落とした。ナルシストだが腕は立つ。
フレーバーテキスト・影(ノーマル) ゾルデがパープルオーブを使用して作り出した分身。剣の腕は実体と同等で協力技・冥界のいちげきは絶大な威力を誇る。
フレーバーテキスト(プレミアム)
カード元ネタ情報 【屍騎軍王ゾルデ】 - ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
cv

カード情報2

  • ドラクエ11のかっこいいボスがレジェンド参戦
  • かっこよく、強いという錬金しがいのあるレジェンド
  • フレーバーテキストでは合体技を推しているが、残念ながら実体と影が場にいても合体技の類は使えない

カード評価

(カードバランス調整後)

  • アスラ王」のコストダウン能力が -6 に上方修正を受けた
  • そのため、「アスラ王」召喚からの、0コストでこのカードを召喚する動きが非常に強力なものとなった
  • 「アスラ王」「アスラ王」「ゾルデ」「ゾルデ・影」が一瞬にして盤面を覆うのは非常に強力。特にゾンビ全体を強化できる「ゾルデ」の能力が活かされた強力な布陣となる

(カードバランス調整前)

  • 6/3/6 で、ターン終了時に 3/2/2(他の味方ゾンビ系の攻撃力+1)を召喚し続ける
  • 単純に 6コストで 5/7 相当。ゾルデ自身もゾンビ系なので必ず攻撃力+1の恩恵を受けるので、実質 6/7 相当とも言える
  • 貫通などを持たない対戦相手に対しては、後列に出しておけば延々と影がブロックを発生し本体が倒されにくい
  • また、本体・影ともにゾンビ系なのでシナジーが狙えるのが強み
  • 現状ではゾンビ系は横展開をすると強くなるタイプが多いので、一度に2体以上のユニットを出せるのはゾンビ系カードとして非常に有用
  • 残念ながら影はターン終了時に召喚されるので、召喚した瞬間に味方の攻撃力+1と言った行動はできない
  • また、ユニットの死亡数を稼げるという点では「ダークドレアム」との相性も悪くない
  • 場に居続けて影を召喚し続けて欲しいのでHP高めのスタッツもかなり使いやすい
  • 現状ではドラゴンミネアが有名すぎて影が薄くなりつつあるが、カードパワーはかなりのものと評価されている
  • 公式生放送にもよく出演する「行弘さん」の生配信でも「こいつ、小さなネルゲルだ!」と高評価されていた
  • ちなみに影は 3/2/2 なので、あまり見かけないが「デスプリースト」の能力で復活する事もある

闘技場での評価

  • 非常に強力
  • まさに「小さなネルゲル」なのでこのカードだけで盤面を制圧できるポテンシャルを持つ
  • ゾンビ系にこだわらず、どのデッキを組んでても腐りにくい強力なカード
  • ネルゲル」は非常に強力だが高コストというリスクを負うのに対し、このカードは6コストなので出しやすい

シナジー、コンボ

  • 8コスト:「アスラ王」+「(コスト1になった)アスラ王」+「(コスト0になった)屍騎軍王ゾルデ」+「ゾルデ・影」……一瞬にして強力な4体召喚の超強力コンボ
  • 「デスプリースト」 …… 影が復活し、デスプリースト自身もゾンビなので強化される

使われるデッキ

  • ゾンビピサロ
  • ランプピサロ

パッチ修正

  • なし

セリフなど

  • なし

記事更新履歴

2018/9/19 アスラ王」とのコンボ追加
2018/9/3 掲載